秋の定番といえば「月見バーガー」。2025年9月もマクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、ファーストキッチンなど大手チェーンから続々と期間限定メニューが登場しました。今年は定番だけでなく、豪華食材を使った新作や和洋折衷の味わいも加わり、話題性抜群。ここでは、画像の商品を中心に最新の月見バーガーを詳しく紹介しつつ、筆者の感想やおすすめポイントも交えてお届けします。
モスバーガーの月見バーガー
モスからは個性的な2品が登場。

- 裏月見 メンチカツチーズバーガー(480円)
「サクじゅわっ」のキャッチコピー通り、ジューシーなメンチカツとチーズ、シャキシャキキャベツが相性抜群。ボリュームがありつつも意外に軽やかで、食べ応え満点でした。筆者は夜食に食べましたが、満月のような黄身ソースが映えて季節感を楽しめました。 - 月見フォカッチャ(590円)
「パリとろっ」としたフォカッチャ生地に、ソーセージ・デミグラスソース・半熟卵がサンド。パン自体の香ばしさと卵の濃厚さが印象的で、カフェ気分で味わえる一品。これはリピート確定です!
ロッテリアの半熟月見シリーズ
ロッテリアは「和風半熟月見」をテーマに展開。

- 和風半熟月見 絶品チーズバーガー(590円)
絶品チーズバーガーに半熟卵をプラス。とろりと流れる黄身と、ロッテリア特製の和風醤油ソースが絶妙に絡みます。チーズのコクと和の風味がマッチし、他にはない「和洋折衷」な月見に仕上がっていました。 - 和風半熟月見エビバーガー(590円) や てりやきバーガー(520円) なども同時登場。エビ好きには外せないラインナップです。
個人的には「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」が一番おすすめ。卵とチーズがダブルで濃厚ながら、醤油ソースが後味を引き締めてくれました。
コメダ珈琲店の「お月見祭」
2025年は「お月見フルムーンてりやきバーガー」や「お月見ワルムーンバーガー」が登場。さらにデザートも充実しています。

- お月見フルムーンてりやきバーガー
甘辛いてりやきソースと卵の相性は言うまでもなく鉄板。ボリューミーなのにバランスが良く、学生さんやがっつり派にもおすすめ。 - お月見フルムーンバーガー
チーズや肉厚パティが特徴的で、食欲を刺激する一品。 - デザートは お月見シェイク スイートマロン や お月見クロネージュ キャラメルマロン など、栗をふんだんに使ったスイーツが揃います。筆者は「お月見シェイク」を試しましたが、栗の甘さと冷たい口当たりが絶妙でした。
マクドナルドの月見バーガー2025
王道のマックも今年は攻めています。

- とろ旨すき焼き月見
甘辛いすき焼き風ソースが半熟卵と絡む、和風仕立ての新作。夕食にぴったりの贅沢感があります。筆者は一口目から「さすが安定のマックだな」と感じました。 - チーズ月見、月見バーガー
定番人気。安定の味で、何度でも食べたくなります。 - 月見マフィン(朝マック限定)
朝から月見を楽しめるのは嬉しいポイント。ベーコンと卵で朝の満足感も高め。 - 月見シェイク(山梨県産シャインマスカット味)
フルーティーな爽やかさがあり、月見シリーズの新しい方向性を感じさせます。 - あんバターとおもちの月見パイ
和菓子好きに刺さる新作スイーツ。外はサクサク、中はあんこと餅のもっちり感で、秋のティータイムに最適でした。
価格比較表(2025年9月時点)
チェーン | 商品名 | 価格 |
---|---|---|
モスバーガー | 裏月見 メンチカツチーズバーガー | 480円 |
モスバーガー | 月見フォカッチャ | 590円 |
ロッテリア | 和風半熟月見 絶品チーズバーガー | 590円 |
ロッテリア | 和風半熟月見 エビバーガー | 590円 |
ロッテリア | 和風半熟月見 てりやきバーガー | 520円 |
ファーストキッチン | お月見フルムーンてりやきバーガー | 約580円前後 |
ファーストキッチン | お月見ワルムーンバーガー | 約580円前後 |
マクドナルド | 月見バーガー | 440円前後 |
マクドナルド | チーズ月見 | 470円前後 |
マクドナルド | とろ旨すき焼き月見 | 540円前後 |
※価格は地域や店舗により異なる場合があります。
筆者の総合感想とおすすめ
今年の月見バーガーはどのチェーンも「卵×和風×限定感」を打ち出していて、選ぶのが楽しいラインナップでした。筆者的おすすめランキングは以下の通りです:
- モス「月見フォカッチャ」…パンの香ばしさとソーセージの満足感!
- ロッテリア「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」…濃厚かつ和風のバランスが最高。
- マクドナルド「とろ旨すき焼き月見」…新しさと安心感の融合。
食べ比べをしてみると、各チェーンの個性がはっきり出ていて「今年の秋はどこで月見を味わおう?」と考えるのが楽しいです。筆者は来週も別の新作に挑戦してみる予定です。
まとめ
2025年9月の月見バーガーは、モス・マック・ロッテリア・コメダ珈琲店と大手各社が工夫を凝らした新作を展開し、まさに「月見戦争」ともいえる盛り上がり。今年の秋は、家族や友人と食べ比べを楽しみながら、自分のお気に入りの月見バーガーを見つけてみてはいかがでしょうか。
コメント